代理申告(e-TAX)に必要な「税理士用電子証明書」の取得方法
群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔です。
開業税理士として群馬県太田市で活動していますが、税理士の開業に関する情報って、驚くほど無いなあと感じています。
これから税理士として開業される方や、税理士を目指している方へ、少しでもお役に立てる情報も提供していきたいと思います。
税理士用電子証明書の発行案内は入会式の翌日に届いていた
お客様の確定申告について電子申告する場合、税理士が代理として電子申告するケースがほとんどだと思います。
個人が電子申告する際には、マイナンバーカードや住基カードなどのICカードを電子認証として使います。
実は税理士が代理としてお客様の電子申告をするために必要な「税理士用のICカード」もあるのです。
それが、「税理士であることを証明する電子証明書」(税理士用電子証明書)です。
いわば税理士専用のマイナンバーカードです。
これがあることで、代理で電子申告をすることができます。
「これを取得するためにどのような手続きをするんだろう」と思っていたら、手続きの案内が日本税理士会連合会から届きました。
日税連によると2017年1月から第四世代の電子証明書の交付が開始したようです。
申請書に署名・実印押印、住民票等を送るだけ
実際にどのような手続きをするかというと、とてもシンプルです。
利用申込書には既に申込者(税理士)の情報が印字されています。
記載事項に間違いがないか確認したら、氏名の記入と実印を押印し、欲しいICカードの枚数をチェック(1枚or2枚)したら完了です。
枚数によって手数料が異なります。
私は何となく不安があるので2枚を選択しました。
手数料は初めて申しこむ場合に限り1枚目の交付手数料(5,000円)は無料ですが、2枚目は2,200円納付が必要となります。
必ず必要な添付書類
- 印鑑証明書
- 住民票
2枚目のICカードが欲しい場合は2,200円を払い込んだ領収書(申込書と一緒に送られてきて郵貯で納付する)のコピーを同封するだけです。
なお、旧姓(ビジネスネーム)で活動される方は戸籍謄本等の書類も必要になります。
公的証明書はコンビニで取得
今回初めてコンビニで印鑑証明書と住民票を取りました。
と、いいたいところだったのですが、私が住んでいる群馬県太田市はコンビニでの行政サービスが未対応でした。。。
前橋、伊勢崎は対応しているのに!
頑張れ太田!
税理士わくい
と心の中で叫びました。
結局近くの行政センターでアナログ方式で印鑑証明書と住民票を取得しました。
太田市がコンビニ対応していれば、マイナンバーカードを持って、マルチコピー機でポチッと押して暗証番号を入力するだけです。
早くマイナンバーカードを作った恩恵を享受させてください! と心の中で叫びました。
これが普及すれば、住宅ローン控除を受けるために住民票を取ろう!という方も時間と心理的負担が軽減されるのではないでしょうか。
ここまでくれば、あとは返信用封筒に必要書類を入れて投函で完了です。
(2023年現在、コンビニでも住民票取得できるようになりました!)
ナイス太田市!
スタッフA美
まとめ
このような一見ちょっとしたことでも、開業税理士となると「あれはどうなんだろう、これはどうなんだろう」と不安になります。
また、最初は全部自分でやることが多くなり、何だかんだで慌ただしくなります。
少しでも情報がお役に立てたら幸いです。
税理士 涌井大輔事務所は夢を持って創業される経営者様を応援しています! 今日もご覧いただきありがとうございました。群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔でした。
埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市
栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市
※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。
その他地域についてもお気軽にご相談ください。
※日本政策金融公庫や銀行融資支援のご相談たくさん頂いております!
///////////////////////////////////////////
【本日の一言】 雪が降りそう。
【Good&New】 ヨガやったら心が落ち着いた。
【小さなチャレンジ】 税法の書籍購入。
///////////////////////////////////////////