医療費控除を上手に使う5つのポイント! 2017 02/13 Updated 2018.09.27 2017 02/13 Published 2017.02.13 / 税理士わくい \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 医療費控除を上手に使う5つのポイント! 税理士わくい B! リンクをコピーする 群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔です。 確定申告の時期に突入ですね。 確定申告を有利にするためにも、医療費控除のことをより理解しておくことは必要です。 ▶涌井税理士事務所スタッフA美さんが「超フランク事務所スタッフブログ」始めました。 所得が多い人が医療費控除を受けた方が得 医療費控除は、「本人または生計を一にする親族のために支払ったもの」が対象となりますが、適用を受けるのに親族の所得に制限はありません。 夫婦共働きの場合、所得の多い方に全部まとめて医療費控除が受けられます。 医療費控除の多くは通常10万円の切り捨てとなるので、それぞれが適用を受けようとすると合計20万円が切り捨てられます。 いずれか一方にまとめれば、切り捨て額は10万円となるメリットがあります。 まとめる場合は所得の高い(税率の高い)方が家族全員分の医療費を負担することで、より高いメリットを受けることができます。 【確定申告】医療費控除を賢く理解して還付金をもらおう! 2017-02-03 医療費支払った時点で生計を一にしていれば対象となる 医療費控除の対象となるか否かは、医療費を支払わなければならない事由が生じたとき、または実際に支払ったタイミングで親族と生計を一にしていたかどうかによります。 例えば、平成28年9月に長男が結婚して生計が完全に別になったが、8月までに20万円の医療費を支払っていた場合の医療費は控除の対象となります。 確定申告!医療費控除で使う「医療費の明細書」の書き方をチェック! 2017-02-28 医療費から差し引かなくていい保険金がある 医療費を支払ったあとで健康保険から支払われる出産育児一時金や、入院特約の付いた生命保険は入院すると保険金を受け取ることができます。 これらの保険金は、医療費を補うためのものなので、支払った医療費から差し引かなくてはなりません。 しかし、なかには似たような名称の保険金でも、医療費を補う目的でないものもあります。 下記の保険金は医療費から差し引かなくていい 傷病手当金 出産手当金 傷病保険金 所得補償保険にもとづく保険金 差し引かなくてもよい保険金はシッカリ分けて申告しないと損します。 ED治療費も確定申告で医療費控除の対象となる!? 2018-01-29 高額療養費は医療費から控除しなくてはならない 例えば、入院した際に入院費として支払った費用のうち、高額療養費として健康保険から戻ってきた場合は、医療費控除の計算上、医療費から差し引くことになります。 高額療養費は医療費を補う目的として支給を受けるものであるためです。 差し引くのを忘れないように注意しましょう。 〔確定申告〕該当する所得控除がないか確認しよう! 2018-01-22 医療費が10万円以下でも適用受けらるケースもある 医療費控除は10万円の切り捨て基準があります。 ただし、総所得金額等が200万円以下の人については、切り捨て金額が総所得金額の5%になります。 例えば、総所得金額等が150万円の場合は、150万円×5%=75,000円が切り捨て金額となります。 なので、「医療控除は10万円以上」というのはザックリとした判断ではOKですが、所得が比較的少ない方でも、医療費控除は受けられるということも頭の隅に置いておくとよいかと思います。 国民健康保険税の所得割計算のもととなる「所得」の範囲とは?! 2018-03-16 まとめ 似たような保険金でも、「出産育児一時金」は差し引いて、「出産手当金」は差し引かなくてもOKという一見わかりにくいものです。 よくわからないから税務署に聞いてみようとしたものの、微妙な言葉の違いをハッキリしておかないと、電話だと正確な回答が返ってこないこともあります。 細かいことですが、申告する際にはシッカリ分けておくことをオススメします。 ご覧いただきありがとうございました。 ▶涌井税理士事務所スタッフA美さんが「超フランク事務所スタッフブログ」始めました。 【保存版!】税理士が本音で教える税理士事務所の選び方まとめ! 2017-03-31 税理士 涌井大輔事務所は夢を持って創業される経営者様を応援しています! 今日もご覧いただきありがとうございました。 群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔でした。 運営:群馬県太田市のワリとフランクな税理士事務所:税理士 涌井大輔事務所 《対象エリア》 群馬県…太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・前橋市・高崎市・館林市等群馬全域 埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市 栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市 ※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。 その他地域についてもお気軽にご相談ください。 ※日本政策金融公庫や銀行融資支援のご相談たくさん頂いております! /////////////////////////////////////////// 【本日の一言】 気温がほぼ同じでも東京と群馬の寒さは絶対に違う。 【Good&New】 遠くでも頑張っている仲間がいることがわかった。 【小さなチャレンジ】 スタバ銀座マロニエ通り店に初めて入る。 /////////////////////////////////////////// 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連