起業するなら地銀と信金の預金口座を1年前から作って融資を受けやすくしておく!
いざ創業・開業すると、銀行に預金口座を作りに行ったり、融資の相談に行ったりします。
しかし、突然融資の相談に来られた場合は、どうしても金融機関側としては審査は慎重になります。
会社の預金口座の場合作成できないこともある
いざ、会社の預金口座を作成しようと金融機関に行ったとします。
その場合、会社員の時なら身分証を提示して作れた預金通帳も、法人の場合は窓口で断られることがあります。銀行サイドは通帳を作れない理由を聞いても答えてくれません。
でも実は理由は明確なんです。
ザックリいってしまえば、「信用がないから」の一言です。ガーンッ!!
ムー係長
特に都市銀行などのいわゆるメガバンクでは法人口座の開設は厳しくなっています。
振込詐欺口座に悪用されたり、反社会的勢力のマネーロンダンリングが横行していることが原因となっています。
個人口座の作成なら、さほど問題にはなりませんが、法人口座を開設する際には事業目的や資本金額で引っかかったり、賃貸不動産の契約書などの提示が求められたりと、簡単には口座作成できないのが現状です。
地銀と信金の個人口座でパイプを作っておく
メガバンクの預金通帳があると取引先からの印象が良くなる、と考えるかもしれません。
ですが、創業時にメガバンクと取引をするメリットは正直少ないです。
特に融資を検討しているなら、創業時は地銀と信金とのパイプを強めておくことをオススメします。
なぜなら、メガバンクに創業融資の相談に行っても、たいていは相手にされません。
メガンバンクが労力をかけて少額の創業融資をしてもコスパが悪いからです。
一方で、地銀や信金は地域密着型の金融機関ということもあり、少額の融資でも親身に相談に乗ってくれ、フットワークも軽いという傾向があります。
創業融資を検討するなら、まずは、
- 日本政策金融公庫
- 地方銀行
- 信用金庫
に相談に行くことをオススメします。
個人口座は起業1年前から作っておく
地銀や信金は親身に融資相談にのってくれる、と言っても、突然融資の相談に来られた場合の審査は慎重にならざるを得ません。
特に、起業するまで個人の取引が無かったのならなおさらです。
なので、起業時の融資をスムーズに進めるためにも、できれば起業1年前には個人で預金口座を作成して、銀行との取引実績を作っておきます。
公共料金などの口座引き落としや、創業資金用に定期積金などの取引状況をアツクしておくとベターです。
金融機関から融資を受ける際に、融資審査に影響する項目の一つが「金融機関との取引状況」です。取引の内容と取引年数も融資審査には影響するのです。
金融機関からすると信頼性の高い顧客になるわけです。
お金と信用を積み立てて融資を引出す
金融機関から創業融資を受ける際には、一定の自己資金が無いと、たいていは融資を受けることができません。
それは、日本政策金融公庫も同じです。
業種にもよりますが、創業資金の10~50%は必要です。
自己資金を全く用意しないで起業しようと考えているのは、起業に対する本気度が低いと判断されます。
なので、会社員時代から起業資金は準備しておきたいものですが、預金通帳に生活費の残りをただ貯めていくのはもったいないです。
同じ貯蓄をしていくのなら、金融機関の定期積金を利用して創業資金を確保します。
定期積金を利用する理由は次の2つです。
- 強制的に貯蓄できる
- 金融機関からの信用も貯蓄できる
定期積金なら毎月決まった日に一定額が引落になります。
生活費の残りを貯蓄していく、という考えでは自己資金が起業予定日に間に合わない可能性があります。
目標金額を決定して、目標金額達成のためには毎月いくら積み立てる必要があるかを考えます。
また、定期積金をするということは金融機関との取引状況を深めることになります。
取引を深めることは信用を貯蓄するのと同じ意味合いがあります。
信用が高まれば高まるほど融資の相談もしやすく、融資担当も親身になってくれます。
これは日々の人間関係と一緒ですね。
税理士わくい
こういった信頼関係が積みあがっていくと、法人口座も作成しやすくなるというメリットがあります。
できれば窓口でたまに顔を出しておく
時間がある時でいいかと思いますが、たまに預金窓口に振込などで顔を出して、関係性を築いておきます。
ATMやコンビニでできる手続きでも、あえて窓口に行くのもアリだと思います。創業のタイミングが近づいてきたら、融資窓口にも顔を出して、創業を検討していることを伝えておきます。
事業の概要だけでも伝えておくと、いざ融資相談する時に何から説明していいか戸惑わずに済むでしょう。
また時々、金融機関に顔を出しておくメリットは、信頼関係を築くだけではありません。
銀行アレルギーを軽減する意味もあります。
多くの人にとっては、銀行内に入るのは楽しいことではなく、むしろ落ち着かないという意見かと思います。
それは普段行き慣れていない場所だからでもあります。
時々、顔を出しておくことで、最初の嫌な印象は少しでも軽減されることになります。
まとめ
起業は会社員時代とは異なり信用を自力で積み上げていかなければなりません。
金融機関からの信用も同じです。
融資を受けるには信用がないと受けられません。
金融機関からの信用は起業前から積み上げていくことができます。
起業のタイミングでスムーズに融資を受けられるように、会社員時代からコツコツ信用を積み上げていくことをオススメします。
税理士 涌井大輔事務所は夢を持って創業される経営者様を応援しています!
今日もご覧いただきありがとうございました。
群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔でした。
《対象エリア》
群馬県…太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・前橋市・高崎市・館林市等群馬全域
埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市
栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市
※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。
その他地域についてもお気軽にご相談ください。
※日本政策金融公庫や銀行融資支援のご相談たくさん頂いております!
///////////////////////////////////////////
【本日の一言】
眞子様のご婚約おめでたい。
【Good&New】
ビジネス仲間とスカイプトークする。
【小さなチャレンジ】
ジョギングスタート。
///////////////////////////////////////////