フランチャイズ契約はリスクが少ないという誤解!注意すべき3つのポイント! 2017 05/18 Updated 2018.09.28 2017 05/18 Published 2017.05.18 / 税理士わくい \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする フランチャイズ契約はリスクが少ないという誤解!注意すべき3つのポイント! 税理士わくい B! リンクをコピーする とにかく起業したいけど、やりたいビジネスが思いつかない。 思いついても、やるべきことが多すぎてどうしたらいいかわからない。 それならフランチャイズに加盟して起業しよう!という人もいるかと思います。 フランチャイズの潜在リスクを理解したうえで起業を検討しないと、後悔先に立たずの状況になるので、あまり先走らないようにしましょう。 フランチャイズならではのリスクを知る 今や街を歩けばフランチャイズの店舗を見ない場所はないというくらい数が増えています。 コンビニやお弁当店、クリーニング、学習塾や便利屋など業種は様々です。 フランチャイズに加盟しての起業は、仕入れルートの確保や業務オペレーションのマニュアル化はもちろん、店舗オープンまでのあらゆるお膳立てをしてくれることにメリットがあります。 自力で起業する際にかなりの労力を要することといえば、 商品・サービス開発 マーケティング 値付け 販路拡大 など、考えること、やる事は洗い出したらキリがないくらいあります。 フランチャイズでの起業は自力での起業に比べて、労力を大幅に少なくできるという考えもあり、人気を博しています。 ですが、フランチャイズは起業しやすいというメリットがある一方で、潜在的なリスクもあります。 フランチャイズので起業を検討しているなら、以下3つのポイントに注意してください。 フランチャイズの質 ロイヤリティと収益率 立地選定 ①フランチャイズの質 いわゆる大手のコンビニなど名の通った企業であれば間違いは無いですが、聞いたことないような企業のフランチャイズの場合は慎重に検討する必要があります。 フランチャズ展開している企業の特徴は、フランチャズ展開を拡大して収益を拡大させていくことにあります。 一言でいってしまえば、規模を拡大させて儲けるビジネスです。 こういうと、規模をどんどん拡大させている企業だから問題ない、と思うかもしれませんが、そうではありません。 店舗をどんどん拡大していることと、フランチャイズ加盟店が儲かっているかは別の話です。 もっといえば、本部自体が儲かっておらず、資金も枯渇して倒産寸前という可能性も検討する必要があります。 私なら、気になったフランチャイズ本体企業の3期分の財務状況を確認します。 本体自体の経営状況が悪ければ、加盟金を本部にプレゼントして共倒れになる可能性があります。 完全な泣き寝入りです。インターンけろ吉 もし、本部側がフランチャイズ契約を急がせるようだったら、その会社は危険だと考えましょう。 ②ロイヤリティと収益率 フランチャイズといえば加盟金やロイヤリティです。 加盟金やロイヤリティを含めたフランチャイズの収益率をシッカリ検討する必要があります。 本部が提示してくるモデル収益率を鵜呑みにしてはいけません。 それは、あくまでもモデルです。税理士わくい 近隣店舗や似たような立地など、条件が同じ店舗の数字を見せてもらいましょう。 説明会の資料に出てくる人たちは当然ですが儲かっている人達です。 いい事ばかり言って、生の数字を公開せず、こちら側の不安に対して親身になってくれない企業は注意しましょう。 ③立地選定 本部側が提案してくる立地が本当にいい立地とは限りません。 いい立地は本部の直営店、それ以外は加盟店という構図になっている可能性も検討する必要があります。 また、地元の人ならわかる、なぜかコロコロお店が変わる土地ってありますよね。 「あの土地は半年ごとにお店が変わっているよね」っていう場所。 車の通りは多いけど、車が入りにくかったり、駐車場が狭かったりと。 特に、土地勘がないエリアを紹介されたら注意が必要です。 有名ショッピングモール内でも、この場所は死角になって人がこないというスペースがあります。 立地については本部まかせにせず、実際に自分の目で確かめたり、地元の人にヒアリングするなど足を動かすことが重要です。 まとめ フランチャイズでの起業は様々な手間が省ける一方で、多額の加盟金を払って設備投資してしまえば後戻りができません。 違約金が発生するかについても、契約書の確認は必要です。 フランチャイズでの起業を考えるなら、一度起業に詳しい専門家に相談することをオススメします。 最終的に判断し責任を負うのは経営者自身です。 自分だけで判断せず、フランチャイズ経験者や専門家の冷静な意見も参考にしてみましょう。 【保存版!】税理士が本音で教える税理士事務所の選び方まとめ! 2017-03-31 税理士 涌井大輔事務所は夢を持って創業される経営者様を応援しています! 今日もご覧いただきありがとうございました。 群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔でした。 運営:群馬県太田市のワリとフランクな税理士事務所:税理士 涌井大輔事務所 《対象エリア》 群馬県…太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・前橋市・高崎市・館林市等群馬全域 埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市 栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市 ※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。 その他地域についてもお気軽にご相談ください。 ※日本政策金融公庫や銀行融資支援のご相談たくさん頂いております! /////////////////////////////////////////// 【本日の一言】 眞子様と小室さん5年も付き合ってたんだ。 【Good&New】 近所のブラジル人と会話。 【小さなチャレンジ】 ジョギングと筋トレ。 /////////////////////////////////////////// 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連