群馬県太田市の税理士、やりたいことは全部やる!言い訳人生さようなら! 2018 08/13 Updated 2022.04.14 2018 08/13 Published 2018.08.13 / 税理士わくい \ この記事を共有 / B! 1 リンクをコピーする 群馬県太田市の税理士、やりたいことは全部やる!言い訳人生さようなら! 税理士わくい B! 1 リンクをコピーする 起業家のみなさん! やりたいこと全部やってますか!? やりたいことは大方やっている群馬県太田市の税理士わくいです。 時間は有限です。 やりたいことやらないと人生終わっちゃいますよ! やりたいことは先延ばしにしない! やりたいことはあるのに行動できずにモヤモヤしているそんなあなた。 のんびりしている時間はありませんよ!税理士わくい なんでしょう。 私たち(多くの人)って、時間は無限だと思い込んでいるところがあります。 「その時間、明日終わるかもしれないのに。」 私は現在、より深く経営の勉強をしたいと思い、BBT大学院(ビジネスブレークスルー大学院)という経営大学院に在籍しています。 学長の大前研一教授は書籍「やりたいことは全部やれ!」の中で、このようなアドバイスをしています。 「やりたいことがあれば、今、そう今の今やりなさい」 「やりたいと思ったときが旬なのであり、先延ばしする理由はないのだ」 この教えはシンプルでありながら、人生を豊かに、パワフルにしてくれるものだと実感しています。 大前学長だけでなく、成功者の多くは「すぐ行動する人」だと思います。 テンションが上がらない、そんな時はあえて頑張らないという選択肢! 2017-07-11 遊びだけではない!仕事も勉強も一緒! 予備校講師の林修先生の有名な言葉でもありますね。 「いつやるか?今でしょ!」 私の経験上ですが、やりたいことを全部やるコツは、 やりたいことは今やる!税理士わくい 先延ばしにしていたらタイミングを失った、ってことはよくある話ではないでしょうか? 私の金融機関勤務時代の話です。 バンクーバー冬季オリンピックをテレビで観ていました。 オリンピックを観ていたら心が熱くなって、居ても立っても居られなくなった、そんな経験をしたことがある人は多いでしょう。 私もその一人でした。 そして、怪我から復帰したスーパー大回転のエース皆川賢太郎選手を全力で応援したいという衝動に駆られ、気が付いたらバンクーバー行きのフライトに乗っていました。 よっ!応援団長!起業家さや 会社には急遽1週間の休みを取ったので、社内がだいぶガヤつきましたが、 当時それなりの営業成績を出していたので、大事には至りませんでした。 やりたいことを自由にやるには、日々の仕事に対しても「すぐやる!」的な発想と行動力は必要だなと思った瞬間でした。 税理士選びを成功させるために「よくある失敗5つのポイント」を知っておく! 2017-05-23 世界一周旅行は老後ではなく、今やりましょう! 前職で年下の先輩とこんな会話をしました。 先輩!夢、目標ってありますか?当時のわくい 退職したら世界一周することですね!年下の先輩B吉 世界一周ですか!退職後だと30年後ですから今行ったらどうですか?当時のわくい 仕事は休めないから。。年下の先輩B吉 年とってから世界一周しても全力で楽しめないかもしれませんよ!当時のわくい そうなんだけど、仕事は休めないから。。年下の先輩B吉 私はいつもこう考えています。 65歳、70歳になってから海外旅行をしようと思っても体が動かない可能性があるし、自分は元気でも家族に何かあるかもしれない。 お金はあっても気力がないかもしれない。 めちゃめちゃ元気かもしれないけど、もしかしたら死んでいるかもしれない。 そんなことなら、元気な今体験した方が絶対にいい! 今経験すれば、人にも面白い話ができるし、自分の人生の糧にもなる。 爆発的な行動力があることで、そのまま元気な老後を迎えられる可能性も高まる。 今動けなければ老後はもっと動けない。 言い訳の人生は終わりにしよう! さあ、旅に出よう!税理士わくい 急にやる気が出てきました!ムー係長 やりたくないことを決めることが重要 やりたいことをやろうとしても、自分の足かせとなるものがあり、それが行動力を弱めていることがあります。 仕事 人間関係 人によって様々かと思います。 そんなときはこの問いを自身にかけてみましょう。 「明日死ぬとしても、それをやり続けるか?」 これも私の経験上ですが、たいていのことは、やらなくてもいいことです。 よくわからない付き合いの飲み会 上司に気を使って居残る残業 家でダラダラテレビを観る しかも、どうでもいいこと、やらなくてもいいことに限ってストレスの種だったりします。 そういう時は、やりたくないことリストを作成して「やらない決断」をしましょう。 私の場合、会社の9割以上のことはやりたくないという結論に至り、ならば起業するしかないと考え会社を辞めました。 ここまでやらなくても、会社の中でやらなくてもいいことって沢山あると思います。 それらを一つ一つ潰していけば、今よりも時間に余裕が出てきます。 みなさん実働でどのくらいの時間働いていますか? 実働で考えると、1年のうち10か月くらいのバカンスが取れる人も少なくないと私は考えます。 大前研一氏に学ぶ、劇的に「自分を変革する」3つの方法! 2017-05-20 まとめ やりたい、でも踏み切れない、 背中さえ押してくれる人がいれば、即行動する。 そんなあなたのための記事です。 もしあなたが起業家になろうとしているのなら、「あとでやる」は禁句ですよ! 税理士は偉くない!「税理士と経営者は横並びで前を向くパートナー関係」、という考え。 2017-04-04 税理士 涌井大輔事務所は夢を持って創業される経営者様を応援しています! 今日もご覧いただきありがとうございました。 群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔でした。 運営:群馬県太田市のワリとフランクな税理士事務所:税理士 涌井大輔事務所 《対象エリア》 群馬県…太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・前橋市・高崎市・館林市等群馬全域 埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市 栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市 ※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。 その他地域についてもお気軽にご相談ください。 ※日本政策金融公庫や銀行融資支援のご相談たくさん頂いております! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連