ビジネスをするなら「お客様の声」を絶対にもらうべき3つの理由とは! 2019 09/27 Updated 2019.09.30 2019 09/27 Published 2019.09.27 / 税理士わくい \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする ビジネスをするなら「お客様の声」を絶対にもらうべき3つの理由とは! 税理士わくい B! リンクをコピーする 群馬県太田市のワリとフランクな税理士わくいです。 ビジネスをしている経営者の皆さん、 「お客様の声」もらっていますか?税理士わくい 2019.2月頃から「お客様の声」をブログにアップするようになりました。 「お客様の声」をもらうようにしてから、本当に良かったな!と思うことがあります。 信用力・証明力が高まる 自分の自信になる お客様からも喜ばれる ではでは、1つずつみていきましょう。 信用力・証明力が高まる ホームページに「お客様の声」や「同業者からの推薦文」を掲載することで、あなたのビジネスの信用度を高めることができます。 「私は親身に、スピーディーに相談にのります」 とホームページに書かれていても、 本当にそうなのか?起業家B吉 と思うのが、多くの人の反応だと思います。 これがもし、 色んな税理士に相談しましたが、涌井さんが一番親身でスピーディーでした。起業家さや とホームページに書かれていたら、涌井が言っていることの信用力・証明力が高まると思いませんか? はい、高まると思います!インターンけろ吉 コチラは、私が実際に頂いた「お客様の声」の一部です。 とても人柄が良く話しやすかったです。 またずっと悩んでいた問題もあっという間に解消され、もっと早くに相談していれば良かったと思いました。 蛭川さん 実際話してみて、話しやすくてほっとしました。 先生だからといって偉そうではなく、対等に接していただけたのが、とても嬉しかったです。 森さん 涌井さんを含めて5人以上の税理士の方に相談しましたが、その中でも親身になって丁寧にご対応頂いたのが涌井さんでした。湯田さん 仕事がスピーディーです。 心から涌井先生にお願いして良かったと思えました。中山さま こんなに情熱に溢れて、かつ親しみやすい先生を見つけるのは、正直難しいと思います。福田さん 帳簿のこともわかりやすいが、モチベーションを上げてもらえた。 実際、話しやすかった。 「若いから」など、年齢や見た目での先入観なく話を聞いてくれた。前澤さん 「お客様の声」があることによって、お問い合わせ率だけでなく、契約率も高まっていると感じます。 お客様の声 2019-02-24 自分の自信になる また、モチベ下がったら爆上げできるように、お話聞いてください!!!前澤さん 涌井先生に相談して、本当に良かったです! 人生を変える人と出会うチャンスなんてなかなかないと思いますが、私にとって数少ない貴重な出会いであったと思っています。福田さん 税理士さんを探している人みんなにオススメしたいですね(^^)戸丸さん 涌井さんを選んだ理由は「色んな税理士さんに相談したが対応が最も丁寧だった」ことです。湯田さん 依頼以上に親身にサポートして下さりとても感謝しています。 これからも私のような悩める事業家を助けてあげて下さい。蛭川さん 涌井先生に出会えて良かったです。森さん お客様の声を頂くたびに、このような声を頂いていたら、、、 モチベーション上がらないわけないじゃないですか!税理士わくい 自分の自信にもなります。 自分の仕事に誇りを持つことができます。 よりレベルアップしようという気持ちになります。 お客様に寄り添った仕事をしようという姿勢でいられます。 ちなみに、私がお客様の声をもらう際に重要視していることは、 「お客様に見返りを与えないこと」です。 つまり、値引きやプレゼントをするので、「お客様の声」お願いできませんか?という話はしません。 「ぜひ〇〇様から、お客様の声を頂きたいです。ブログに掲載させてください」 とお伝えしています。 ここにこだわるのは、常に本気で、自信を持って仕事をしているからこそ、言えるのだと思うからです。 私自身、お客様との関係性を、ここで試しているところがあるのかもしれません。 これまでのところ、多くの方が「ぜひ書かせてください」「むしろ書きたいです」と言ってくださいます。 こんな風に言われたら、仕事頑張る気になっちゃいますよね!税理士わくい お客様の声 2019-02-24 お客様からも喜ばれる 「お客様の声」を依頼すると、「お客様から喜ばれる」。 というと、意外な感じがしますよね。 私も、最初は恐る恐る「お客様の声」を頂いていたので、とても意外に思いました。 ですが、多くの方が「ぜひ書かせてください」「むしろ書きたいです」と言ってくださいます。 これは、私の推測ではあるのですが、「自分の体験をシェア」したいという気持ちがあるのではないかと思います。 こんな刺激的な体験をした こんなワクワクを感じた こんな事が解決された 自分の想像よりも、良い体験、刺激的な体験、スッキリ体験をすると、それを人はシェアしたい気持ちになるのではないかと思うのです。 私は、お客様と一緒にこれから未来に向かってビジョンを描くことをします。 どのようなビジネス展開をしていくのか? それを実現するためには、今どうしたらいいのか? といったことを深堀りしながら、一緒に体験を共有していきます。 お客様だけが体験するのではなく、お客様と私は一緒にビジネス体験をしているのです。 経理の話だけでなく、ビジネス展開、ビジョン、人生哲学をともに語り合います。 ほぼ100%に近いくらい、イメージしてた税理士像とは違う、的なことを言われます。 言葉だと、かなりカナリ伝わりにくいですが、良い意味で、お客様の税理士のイメージと私のギャップが大きかったのだと思います。 そのギャップが興奮となり、シェアしたい気持ちになるのではないかと思いました。 言っていることが抽象的すぎて伝わりにくいっすー。ムー係長 体験した人のみ得られるモノ!ですね!にゅーみ とはいえです。 私が「お客様の声」を依頼しない限り、自主的にSNSで涌井税理士事務所での体験をアップしてくれるお客様はゼロだと思います。 お客様とシッカリ関係性を構築できているからこそ、依頼に応じてくれるのは間違いありません。 「コイツが依頼するのなら応じよう」 という関係性です。 良好な関係性が構築されていないのに「お客様の声」を依頼しても、渋い顔されるのが関の山です。 うぬぼれることなく、自分を高め続け、謙虚に、誠実に仕事をすることが必要だと思います。 お客様の声 2019-02-24 まとめ これからビジネスを始める方、既に始めている方でも、「お客様の声」はもらうようにしましょう。 自分の言っていること、アピールポイントの証明力を高めることにつながります。 自分の自信にもつながります。 初めはもらうのに躊躇するかもしれません。 私もそうでした。 最初は、「無理じゃないんですけど・・・」的な枕詞を使っていました。 今では、「ぜひ書いて欲しいんです!」 と伝えています。 これは慣れだと思います。 私も始めたばかりなので、もっともっと「お客様の声」を頂いていきたいとおもいます! レッツ、トライ!税理士わくい お客様の声 2019-02-24 【保存版!】税理士が本音で教える税理士事務所の選び方まとめ! 2017-03-31 税理士 涌井大輔事務所は夢を持って創業される経営者様を応援しています! 今日もご覧いただきありがとうございました。 群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔でした。 運営:群馬県太田市のワリとフランクな税理士事務所:税理士 涌井大輔事務所 《対象エリア》 群馬県…太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・前橋市・高崎市・館林市等群馬全域 埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市 栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市 ※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。 その他地域についてもお気軽にご相談ください。 ※日本政策金融公庫や銀行融資支援のご相談たくさん頂いております! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連