5営業日で審査通過!日本政策金融公庫融資の実例をご紹介いたします! 2018 01/17 Updated 2018.09.30 2018 01/17 Published 2018.01.17 / 税理士わくい \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 5営業日で審査通過!日本政策金融公庫融資の実例をご紹介いたします! 税理士わくい B! リンクをコピーする 昨年の年末に、とある卸売業で創業をしたいという方から、融資のご相談をいただきました。 この方は、私が公庫に申請をしてから、7日(5営業日)で審査が通過しました。 今日は、最速で日本政策金融公庫の融資審査が通過した実例をご紹介いたします。 業界経験・実務経験が長いと通過確率は高まる 日本政策金融公庫に限らず、金融機関の創業融資の融資通過確率を高める要因の1つといえば、 業界経験歴が長いことです。税理士わくい 業界経験が長いという事は、 どのようにすれば仕事がうまくいくか どういう時に仕事がうまくいかないか という業界ならではの特性を熟知しており、業界未経験者に比べ事業を軌道に乗せやすい傾向にあります。 特に、今回ご支援させていただいた卸売業の方に関しては、新規参入が非常に難しい業種となっております。 それを知らずに、儲かりそうだ、という理由だけで創業しようとしたら、結局取引してもらうことができなかった、なんていうこともあり得ます。 また、ビジネスにおいて値付けは難しい課題の1つです。 業界を熟知していれば、いくらなら売れるかという相場観もわかっています。 値付けを失敗すれば、いくら良いビジネスモデルでも、売れるものも売れなくなってしまいます。 今回ご支援させていただいた方は業界歴25年ある方だったので、融資審査においてはかなりの好条件だったといえます。 <日本政策金融公庫>創業融資審査が通過しにくい7つの前提条件! 2017-10-18 取引先が確定しているのもかなり強い この方は、業界歴が長いだけでなく勤務先時代からの取引先との関係性も非常に良好でした。 創業にあたっては、過去の取引先がそのままお客様になることが確約されていました。 取引先が確約されているという事は、収支計画の売上根拠がしっかりしており、借入金返済の根拠もしっかりしているということです。 融資審査においては、 どれだけ裏づけのある数値計画が作れるか どれだけ根拠のある資料が作れるか が非常に重要なポイントとなります。 もし、これから創業しようと考えているのであれば、今のうちから取引先との関係を良好にし、創業後の販売見込み先を増やしていくことをオススメします。 自己資金ゼロでは創業融資審査は通過しない!自己資金額=経営者の本気度&信頼度! 2017-10-16 ノンバンク借り入れも結構あったがいけた この方は、いわゆる消費者金融の借り入れが結構ありました。 正直、この状況で融資審査が通過するかなと懸念しましたが、ノンバンクの借入金返済も含めた収支計画を作成することで、公庫の担当者も返済可能と判断してくれました。 それと、過去に延滞が1度もないことをもポイントだったと思います。 融資審査においては、公庫の借入金だけでなく、 住宅ローン 車のローン クレジットカード 消費者金融のローン も含めた返済計画をしっかりとアピールすることが重要です。 日本政策金融公庫の創業計画書を作成する前にやるべき10のチェックリスト 2017-11-02 まとめ 業界経験歴が長いこと 創業後の取引先が確定してること これらは、審査を最速で通過させるポイントとなります。 既存の借入があるからといって、審査が通過しないということはありません。 警鐘!創業融資を受けるなら遅くとも6か月前から準備をしよう! 2018-03-22 裏づけのある収支計画をしっかりと作成することで、融資確率を上げていくことができます。 今回のケースは年末ギリギリに申請したというのもミソだったと思います。 その理由は・・・・。。。 どんなに夢や熱意があったとしても、精度の高い事業計画書を作成しなければ、融資審査通過の確率は下がってしまいます。 自分で融資申請するのには不安がある 事業計画はあるけど審査が通るレベルか心配だ という方は、ご自身で融資申請される前に、一度税理士などの専門家に相談することをオススメします。 群馬創業融資センターは夢を持って創業される経営者様を応援しています! 今日もご覧いただきありがとうございました。 運営:群馬県太田市のワリとフランクな税理士事務所:税理士 涌井大輔事務所 《対象エリア》 群馬県…太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・前橋市・高崎市・館林市等群馬全域 埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市 栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市 ※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。 その他地域についてもお気軽にご相談ください。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連