12月でもまだ間に合う!個人事業主の節税の王様、小規模企業共済で税金を少なくする! 2019 11/28 Updated 2022.04.15 2019 11/28 Published 2019.11.28 / 税理士わくい \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 12月でもまだ間に合う!個人事業主の節税の王様、小規模企業共済で税金を少... 税理士わくい B! リンクをコピーする 群馬県太田市のワリとフランクな税理士わくいです。 節税策っていろいろありますが、決算まであと1か月となると、効果的な節税策は限られてきます。 その中の一つ、「小規模企業共済」は12月中の手続きでも効果を発揮する節税策です。 小規模企業共済は節税策として結構使える!将来の法人化にも使える! 2018-01-20 そんな便利な小規模企業共済ですが、今回は12月中に手続きする場合の注意点についてお伝えいたします。 11月、12月の前納は必ず「現金あり」で払込をする! 小規模企業共済が個人事業主の節税の王様と呼ばれるゆえんは、前納した掛金全額控除できるところにあります。 最高86万円の所得控除ですね。にゅーみ 11月~12月は確定申告を見据え、掛金前納や半年払いの検討をする方が多くなります。 ですが、ここで一つ注意点があります。 それは、 11月~12月に、「現金なし」で加入すると、その年度は所得控除が使えないのです。税理士わくい えっ!ど、どういうこと!?ムー係長 11月~12月に、「現金なし」で加入・増額の申込みをした場合、初回の口座振替は翌年となり、年内に掛金の支払いができないことになります。 小規模企業共済掛金の所得控除ができるのは、あくまでも支払ベースです。 つまり、年内に節税をしたいと思ったら、年内に現金による支払いをする必要があるのです。 年内に「現金あり」で支払った小規模企業共済の掛金は、全額所得控除の対象となります。 そのため、年内分の所得控除を希望される場合は、必ず年内に「現金あり」で申し込みをしてください。 11月、12月加入の場合は口座振替でなく、現金で「払い込む」ということですね。インターンけろ吉 加入・増額の申込月 10月 11月 12月 1月 現金あり 対象 対象 対象 対象外 現金なし 対象 対象外 対象外 対象外 小規模企業共済は節税策として結構使える!将来の法人化にも使える! 2018-01-20 節税を意識しすぎるとキャッシュが不足する! 節税の王様と言われる小規模企業共済ですが、注意点もあります。 銀行の預貯金と違って、お金が必要な時に自由に引き出すことができません。税理士わくい 手持資金が無くなったからといって、簡単にお金を受け取ることができないのです。 一定期間を過ぎたら解約金として返還されるといった仕組みもないのです。 あくまでも、小規模企業共済にかけたお金は、引退する時や廃業するときに受け取るようになっているからです。 事業を廃業しなくても解約はできるのですが、その場合は、受取額が少なくなってしまいます。 節税、節税、と節税ばかり考えていて、事業に必要な手持資金が不足してしまう、なんてこともあります。 節税を考える場合は、 どのくらい損益・所得が出るのか? どのくらい節税効果があるのか? どのくらい手持ちキャッシュに余裕があるか? といったことを検討することをオススメします。 確定申告で税金を少なくできる「小規模企業共済等掛金払込証明書」の発送時期は!?払込時期によって到着時期が異なる! 2019-11-27 まとめ 12月に小規模企業共済を前納する場合は、 「現金あり」で加入しましょう!税理士わくい 12月中に掛金の支払いがされないと、年内分として全額所得控除が使えません。 ご注意を!にゅーみ キャッシュも考慮してください。ムー係長 中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)は法人、個人事業主問わず掛金を全額経費にできる!メリットと注意点を解説! 2019-10-07 【保存版!】税理士が本音で教える税理士事務所の選び方まとめ! 2017-03-31 税理士 涌井大輔事務所は夢を持って創業される経営者様を応援しています! 今日もご覧いただきありがとうございました。 群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔でした。 運営:群馬県太田市のワリとフランクな税理士事務所:税理士 涌井大輔事務所 《対象エリア》 群馬県…太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・前橋市・高崎市・館林市等群馬全域 埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市 栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市 ※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。 その他地域についてもお気軽にご相談ください。 ※日本政策金融公庫や銀行融資支援のご相談たくさん頂いております! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連