税理士に得意分野を聞いてみよう!【税理士が本音で教える税理士事務所の選び方③】
税理士選びで一番重要な基準はフィーリング・相性・価値観が合うかどうかです。
さらに、税理士選びの基準の一つとしてあげておきたいのが「何を強みとしているか」です。
個人事業専門、法人専門、相続専門、医療専門、飲食専門など、「相性」以外にもコンサルティングの部分も検討材料の一つです。
人生色々、税理士色々、強みも色々
全国の税理士登録者は約76,000人(平成29年2月現在)、そのうち開業している税理士は約6万人近くです。
コンビニの店舗総数が約55,000件なので、単純比較だと税理士事務所数の方がコンビニより数が多いのです。私の事務所の管轄である太田館林も約120人ほどの税理士がいます。
年代も様々。
30代税理士である私は、120人いる中でも、下から4,5番目位の若手で、50,60代のベテラン税理士が大半です。
その中から税理士を選ぶと言っても、ネットで調べてもよくわからないし、何を基準にしたらいいかわからないかと思います。
自分の業種と仕事のスタイルで選ぶ
「税理士」と一言でいっても、税の分野でも、コンサルティングの分野でも、強みは異なります。
例えば、30代の経営者Aさんが、個人で飲食店を開業するとします。
Aさんはメニューの開発などの本業に時間を使いたいのですが、経理や資金調達などの「料理の提供という本業以外の部分」に時間を取られるのがストレスとなっています。
この場合、経営者Aさんに適していると思われる税理士は、以下のようなワードに強い税理士となります。
- 個人事業者
- 飲食店経営
- 資金調達
- 経理効率化
- クラウド会計
- 若手税理士
- フットワーク軽い
逆に店舗をどんどん展開している場合にはこんなワードでしょうか。
- 飲食店拠点展開
- 飲食店海外進出
- 飲食店M&A
- 大手税理士法人
これはあくまでもイメージですが、同じ税理士でも強みと仕事のキャパシティーは異なります。
私の場合、個人事業や中小法人を得意としていますが、飲食店でも全国展開を考えている経営者様ならチームで動いてくれる税理士事務所の方が適しているかもしれません。
また、海外税務は得意分野ではありませんが、中小企業の経営コンサルティングや資金調達、人材育成を強みにしています。
自分の業種と仕事のスタイルから税理士を選ぶのも一つの方法です。
創業したてならフットワークと相性で選ぶ
とはいっても、税理士の強みで税理士を選ぶというのは、経営経験がある程度ある経営者なら、目利きができるかと思います。
しかし、創業当初はネットの情報に頼ることが多いかと思います。
そして、夜な夜な色んな税理士のHPを見ては、
よく、わからない!
インターンけろ
とストレスが日々溜まっていきます。
そんな時は、直接会って「相性」と「フットワークの軽さ」で判断しましょう。 「相性」はこの人なら信頼できそうと思えるかどうかです。親身に相談に乗ってくれるか、話をちゃんと聞いてくれるかです。
また、フットワークが軽くないと、相談したけど、いつになっても返事がこない、人当たりはいいけど全然連絡してこない、というケースもあります。
創業当初はわからないことだらけなので、相談したいことは沢山あります。
なので、創業当初は「相性」と「フットワークの軽さ」で選ぶのが、個人的にはオススメです。
まずは話をしてみてから判断する
人柄も強みも異なるのは、どの業種でも一緒ですよね。
税理士も同じです。
どちらかというと税理士業界はオブラートに包まれている感じもあるので、他の業種よりは中身がわかりにくいかと思います。
なので、勇気を振り絞って気になる税理士事務所に連絡して、まずはザックバランに話をしてみましょう。
税理士も人間なので、色んなものが見えてきます。
どんなタイプの人間だかジックリ観察して、相性が合うかチェックしてみましょう。
恋人探しみたいですね。
ムー係長
まとめ
税理士も若手だからいい、年配だからいいというものはありません。
自分が聞きたいこと、疑問に思っていること、不安に思っていることを全部ぶちまけてみましょう。こんなこと聞いていいのか?なんて心配する必要はありません。
みんないい人なので、快くお応えしてくれるはずです。
もちろん、私にも気軽に質問、相談してきてください。
経営者の皆様の経営の発展を願っています。
税理士 涌井大輔事務所は夢を持って創業される経営者様を応援しています!
今日もご覧いただきありがとうございました。
群馬県太田市の【ワリとフランクな税理士】涌井大輔でした。
《対象エリア》
群馬県…太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市・前橋市・高崎市・館林市等群馬全域
埼玉県…本庄市・深谷市・熊谷市
栃木県…足利市・佐野市・宇都宮市
※税理士 涌井大輔事務所はクラウド会計で遠隔支援も行っております。
その他地域についてもお気軽にご相談ください。
※日本政策金融公庫や銀行融資支援のご相談たくさん頂いております!
///////////////////////////////////////////
【本日の一言】
トランプ氏大統領令ゲームのように連発だね!
まるで魔法のようだ!
【Good&New】
風邪から回復。
【小さなチャレンジ】
筋トレスタート。
///////////////////////////////////////////